2月の一大イベント、バレンタインデー!💘
デパートの催事場でたくさんのチョコレートが販売されるとっても幸せなシーズンがやってきました。ただ、種類がありすぎてどれを選べば良いのかわからなくなるので、事前に調べる必要があるのではないでしょうか??誰かにあげる予定はないのですが、チョコレートが好きすぎてこの時期はたくさんのデパートの催事をはしごする私のおすすめチョコレートを紹介します(^^♪
日頃頑張っている自分へのご褒美にぴったりなチョコレートたち。今年のトレンドを押さえた、とっておきのチョコレートをチェックしましょう!
🎀 2025年のバレンタインチョコのトレンドは?
✔ 高級感のある「ラグジュアリーチョコ」(ゴディバ、ジャン=ポール・エヴァン など)
✔ 健康志向の「ヴィーガン&オーガニックチョコ」(Minimal、ダンデライオン など)
✔ 話題性抜群の「アートチョコ&個性派チョコ」(カカオサンパカ、パスカル・ル・ガック など)
✔ お取り寄せできる「限定スイーツ系チョコ」(ピエール・マルコリーニ、ラ・メゾン・デュ・ショコラ など)
❤️ 高級ブランドチョコレート
① ゴディバ「バレンタイン限定コレクション2025」
💰 価格:4,000円~10,000円
🍫 特徴:毎年大人気のバレンタイン限定パッケージ!ハート型のチョコや、新作フレーバーが楽しめる。
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ 王道の高級ブランドで失敗なし!
✔ かわいいパッケージで女性ウケも抜群✨
② ジャン=ポール・エヴァン「ボンボン ショコラ詰め合わせ」
💰 価格:3,480円~14,000円
🍫 特徴:パリ発の有名ショコラティエ。カカオの香りと口どけの良さが格別!
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ 口どけなめらかで、大人の贅沢なチョコ
✔ 高級感たっぷりの洗練されたデザイン
この記事で詳しく解説しています!!
③ ピエール・エルメ「マカロンセット」
💰 価格:5,000円~8,000円
🍫 特徴:世界的パティシエが手掛けるフレンチスイーツ!とろける口どけのマカロンのセット。
🛒 購入リンク:
マカロンが有名ですが、ショコラのギフトセットも発売されています。
💡 おすすめポイント
✔ 高級感があり、喜ばれること間違いなし!
✔ 見た目が華やかで、インスタ映えする✨
💛 友チョコ&職場用におすすめ!プチギフトチョコ
④ リンツ「リンドール アソートギフト」
💰 価格:1,500円~3,980円
🍫 特徴:スイス発のプレミアムチョコ。とろける口どけが魅力!
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ カラフルで見た目も可愛い!
✔ コスパが良く、ばらまき用にも◎
⑤ モロゾフ「プレミアムチョコアソート」
💰 価格:1,200円~
🍫 特徴:リーズナブルなのに高級感がある、日本の老舗ブランド。
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ 甘さ控えめでありながら深いコクと香りを楽しむことができる
✔リーズナブルなギフトセットがある!
💖 自分へのご褒美チョコ!話題のご褒美スイーツ
⑥ ピエール・マルコリーニ「バレンタインセレクション」
💰 価格:4,104円~
🍫 特徴:濃厚なガナッシュが特徴の、世界的に人気のチョコブランド。
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ ひとつひとつのチョコに個性がある!
✔ バレンタイン限定の特別パッケージがかわいい
⑦ ダンデライオン「ガトーショコラ」
💰 価格:4,000円~
🍫 特徴:高品質なカカオ豆の調達にこだわり、フェアトレードやエシカルな方法でカカオ農家と直接取引を行い、持続可能な方法で生産されています。
🛒 購入リンク:
💡 おすすめポイント
✔ 味に対する真摯なこだわりと、カカオの生産者への配慮が際立つブランド
✔ カカオのフルーティーで複雑な味わいが特徴で、風味を最大限に引き出している
この記事でダンデライオンについて深堀しています!!
💡 まとめ:2025年のバレンタインは特別なチョコを!
バレンタインのチョコ選びは、相手の好みやシーンに合わせるのがポイント。
本命には高級ブランドチョコ、友チョコにはコスパ◎なギフト、自分用にはご褒美スイーツを選んで、特別な一日を楽しみましょう!🎁✨