「お肌をもっときれいにしたいけど、エステに通うのはハードルが高い…」そんな方におすすめなのが、自宅で手軽に使える「フェイススチーマー」。高価格なスチーマーと低価格なスチーマー、どちらを選ぶべきか迷っている方も多いのでは?今回は、初心者でも使いやすいスチーマーの高価格帯モデルと低価格帯モデルを徹底比較してみました!
1. 比較したスチーマーの紹介
高価格帯:パナソニック「ナノケア スチーマー EH-SA0B」
- 価格帯:45,000円~50,000円
- 特徴:
- 独自の「ナノイースチーム」で肌の奥まで潤いを届ける。
- 温スチームと冷ミストの切り替え機能で、毛穴ケア&引き締め効果。
- アロマタブレット対応で癒しのスキンケアタイムを実現。
- 操作が簡単なタッチパネル式。
https://panasonic.jp/face/c-db/products/EH-SA0B.html
低価格帯:アイリスオーヤマ「フェイススチーマー IS-95」
- 価格帯:15,000円~18,000円
- 特徴:
- コンパクトで使いやすいシンプル設計。
- 温スチームのみで保湿ケアに特化。
- タンク容量が大きく、長時間使用可能。
- 初心者でも安心の低価格。
2. 高価格帯 vs 低価格帯:項目別比較表
項目 | ナノケア EH-SA0B | アイリスオーヤマ MiCOLA |
---|---|---|
価格 | 約45,000円~50,000円 | 約15,000円~18,000円 |
スチーム機能 | 温スチーム+冷ミスト | 温スチームのみ |
アロマ対応 | 対応可能 | 非対応 |
操作性 | タッチパネル式、モード豊富 | シンプルなワンタッチ操作 |
デザイン | 高級感のある洗練されたデザイン | コンパクトでシンプルな外観 |
おすすめポイント | 毛穴ケア、肌引き締め、リラックス効果 | 保湿ケアに特化、初心者向け |
3. 実際に使ってみた感想と口コミ
ナノケア EH-SA0B(高価格帯モデル)
購入サイトより口コミ:
5
2024/12/15
nos2595さん
女性
20代
ずっと欲しかったスチーマーで5年延長保証という点もありがたくこちらで購入しました。 こちらで購入して良かったです
4
2023/10/14
購入者さん
ナノケア3台目です。化粧水ミストが欲しくてもう少し安い他のメーカーと迷いましたが後から後悔しそうだったのでナノケアに。スチームは意外や前機種の方が多かったのがびっくり。また化粧水ミストは思っていたよりもビシャーッと出てきたのでこちらもびっくり。でもこの量を浸透させるって手では難しいよなと思いました。化粧水選びが楽しみです。とりあえずはドクターシーラボでやってます。これから乾燥の時期なのでしっかりお手入れしていきます。 使用し続けて追記 スチーム量が前の機種より少ないと感じたのは気のせいだったかもです。しっかり出ます。 化粧水はシーラボは少しとろみがあったので他の物にしてみたら細かく出ました。 ミストの容器がお掃除しないと詰まって出て来ない。これが地味にストレス。でも使用感の方が勝るので頑張ります。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/191617_10176294?sort=6#itemReviewList
化粧水をスチームできる機能はナノケアならではですね。 機能は申し分なく、肌の調子はとてもよくなりますが、機械のメンテナンスが難しいと感じる方もいるようです。
アイリスオーヤマ MiCORA(低価格帯モデル)
使ってみた感想:
「コンパクトで軽いので、どこでも気軽に使えるのが便利。温スチームはシンプルだけど十分保湿力が感じられます。初めてスチーマーを試す人にはちょうどいい!」
スチーマーを初めて使用する人におすすめです。
5
2024/12/02
naco1118さん
女性
20代
習慣化できたので友人用にリピ
去年の冬から使っていてちゃんと使い続けられてるので、友人へのプレゼント用に改めて購入しました。 毛穴とか、ほうれい線になりかけの肌のたるみというか伸び(?)みたいなのが女優ミラーでバッチリ見えて、はじめは見るたびショックですがそのぶん良くなっていくのもわかりやすくてモチベあがります。 同居人と洗面台の取り合いになるので、自分用の明るいメイク台ができたのも朝の準備の効率めちゃ良くなりました。 MEGUMIさんも生活の導線にスチーマーを置きなさいって言ってたので、まさにこれかってかんじです。
4. どっちを選ぶべき?こんな人におすすめ!
ナノケア EH-SA0Bが向いている人
- エステ並みの本格ケアを自宅で楽しみたい。
- 毛穴ケアや肌の引き締めまで幅広い効果を求める。
- スキンケアタイムをリラックスのひとときにしたい。
アイリスオーヤマ MiCORAが向いている人
- スチーマーを試してみたい初心者。
- 手頃な価格で保湿ケアを始めたい。
- シンプルで使いやすいモデルを求めている。
5. まとめ:高価格と低価格、それぞれの魅力を楽しもう!
高価格帯と低価格帯、それぞれに魅力があります。エステ並みのケアを自宅で楽しみたい方は「ナノケア EH-SA0B」、まずは手軽にスチーマーを試してみたい方は「アイリスオーヤマ MiCORA」がおすすめです。自分のライフスタイルや予算に合わせて選んで、スチーマーでおうち美容をグレードアップさせましょう!