PR

【バレンタイン】ダンデライオン・チョコレートの魅力!サンフランシスコ発の「ビーントゥバー」専門店

その他

ダンデライオン・チョコレートは、サンフランシスコ発の「ビーントゥバー」専門店。
厳選されたカカオ豆からこだわりの製法で作られる、シンプルで本格的なチョコレートは、一度食べたら忘れられないおいしさ!

バレンタインギフトや自分へのご褒美にぴったりの、ダンデライオン・チョコレートのおすすめ商品を紹介します💝


🍫 ダンデライオン・チョコレートとは?

「カカオときび砂糖だけで作る、シンプルなチョコレート」
ダンデライオン・チョコレートは、トッド・マソニスとキャメロン・リング が2010年に創業したカカオ豆の産地ごとの個性を大切にした、**ビーントゥバー(Bean to Bar)**ブランドです。


小さい頃からチョコレートが大好きだったトッドとキャメロンは、IT業界で起業家としての成功を収めた後、転身してサンフランシスコにファクトリーを開きました。

ほかの分野で成功した後、自分たちのやりたいことを実現するために努力し続けられるお二人の姿勢は素晴らしいですね

使用するカカオ豆の生産者を全て訪れ、時には発酵から乾燥までのプロセスについて対話を行い、直接交渉を行った上で良質なカカオ豆を買い付け、チョコレートを丁寧に製造することによって、それぞれの豆の独自のフレーバーやニュアンスを引き出しています。

世界各地のカカオ農園と直接取引し、豆の発酵・焙煎・製造までを自社で行うことで、ピュアなカカオの風味を楽しめます✨

添加物なし!カカオ本来の味が楽しめる
カカオ豆からチョコレートになるまでのすべての工程を自社で行う
シングルオリジン(単一産地)のカカオで風味が違う
大手チョコレートメーカのチョコレートとは異なる風味が楽しめる
パッケージもおしゃれでギフトにぴったり🎁


🎁 バレンタインにおすすめ!ダンデライオン・チョコレートの人気アイテム

ラズベリートフィーチョコレート

💰 価格:2,800円
🌍 産地別ラインナップ:ドミニカ共和国
🍫 特徴:サクサクのバターキャラメルを、ドミニカ共和国産カカオ70%の濃厚なチョコレートで包み込み、表面にドライラズベリーをトッピング。トロピカルフルーツのような明るく個性的なフレーバーを持つドミニカ共和国産カカオとラズベリーのほのかな酸味がマッチ。

🛒 購入リンク


💡 おすすめポイント
✔ 見た目にも鮮やか美しくで、ラズベリーのほのかな酸味がアクセント
✔ シンプルな原材料でカカオの本当のおいしさを体験できる


② ガトーショコラ ギフトボックス

💰 価格:4,200円
🍫 特徴:濃厚なカカオの風味としっとり食感がたまらない贅沢なガトーショコラ。

🛒 購入リンク


💡 おすすめポイント
✔ しっとり濃厚で贅沢な味わい!
✔ バレンタインのギフトにぴったり🎁


アーモンドチョコレート

💰 価格:2,000円前後
特徴:カリフォルニア産のシングルオリジンアーモンドをキャラメリゼし、ドミニカ共和国産カカオ豆のチョコレートを贅沢に使ってコーティング。

🛒 購入リンク


💡 おすすめポイント
✔ シンプルなのに驚くほど濃厚なカカオの味わい!
✔ ほのかなコーヒーチェリーの香りと、アーモンドのまろやかな芳ばしさが楽しめる。


🎀 まとめ:ダンデライオン・チョコレートは大人の贅沢バレンタインチョコに最適!

本命へのギフトにはもちろん、自分へのご褒美チョコとしても楽しめるダンデライオン・チョコレート。残念なことに関西在住の私は気軽に買いに行くことはできないので、オンラインストアでチェックしています。

ダンデライオン・チョコレートの初の海外出店の場となった東京都台東区蔵前のふるさと納税の返礼品にもなっていますので、リンクを載せておきます。



こだわり抜いたカカオの風味を堪能できるアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてください💝

タイトルとURLをコピーしました